赤ちゃんとの生活の中で
育児やご自身の体についてのお困りごとや不安な点はありませんか?
◇気が付くとスマホで検索魔になってる
◇正解がどれかわからない
◇書かれたとおりにいかなくて困ってる
◇困ってないけど赤ちゃんのことをもっと知りたい
◇赤ちゃんはお任せしてゆっくり過ごしたい
◇この先を頑張るためにエネルギーを充填したい
◇パパと一緒に育児を習いたい
〇赤ちゃんがなかなか寝てくれない
〇抱っこがしっくりこない
〇おっぱいがうまくいかない
〇ミルクを上手に飲んでくれない 等
一緒に解決しましょう♪
お困りごとも心配もないよ☆という方は
より楽しい産後のためにぜひご利用ください!
お家に訪問させていただきます☆
訪問型産後ケア
お申込み
みのり助産院HP、『産後ケアご予約フォーム』からお申し込みください。
事前ヒアリング
現在のお悩みや、困りごと、ご希望のメニューについて
産後ケア
【訪問型産後ケアで受けられるサービス内容】
〇ママの体のケア(乳房ケア、骨盤ケア、リラクゼーションケア,深眠セラピー(ドライヘッドスパ)、
自分でできる体操の指導、簡単に必要な栄養を取る方法)
〇赤ちゃんの沐浴指導、実施、代行
〇授乳指導(直接母乳練習、保護器卒業に向けて、ビン哺乳練習、混合栄養の相談等)
〇育児技術指導(赤ちゃんも大人も楽な抱っこの練習、赤ちゃんの発達に良い遊び方、寝かせ方等)
〇育児相談(赤ちゃんの発達について、兄弟児の育児等)
〇赤ちゃんの寝かしつけ見守り(託児ではないので外出はしていただけません)
他ご希望があればご相談ください!
お支払い
ご利用後、現地にてお支払いをお願いします。アフターフォロー
「訪問型産後ケア」をおすすめする3つの理由
訪問型なので産後すぐから受けられる
1か月健診が終わるころまでは、なかなか赤ちゃんを連れて外に出るのは難しいですよね。
訪問型産後ケアは助産師がおうちに訪問しますのでママと赤ちゃんはお家で待ってくれているだけで大丈夫☆
お兄ちゃん、お姉ちゃんが一緒でももちろんOK!
ママの心と体のケアと育児の相談がまとめてできる
産後の骨盤ケアを受けられる整体院、育児相談のできる場、愚痴や悩みを話せる場、それぞれ行く場所はありますが、
市町村でおこな産後ケアは
産後1年だけでなく継続的にご利用いただけます
訪問型産後ケアで心と体に余裕のある生活を!
出産という大仕事を成し遂げた直後から始まる赤ちゃん中心の生活
料金
訪問型産後ケア | 約60分 | 5000円 |
---|---|---|
訪問型産後ケア(追加メニュー) | 約60分 | 2000円 |
※訪問には車でお伺いします。
駐車場がない場合は近隣のコインパーキングを利用します。
高速道路を使用する場合と、コインパーキングを利用する場合は、
産後ケア利用料に追加して実費をお支払いいただきます。
事前ヒアリングの際にご相談させていただきます。
※より効果的にご利用いただくために追加メニューを1つ以上選んでいただくことをお勧めします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
28 |
29 |
30 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
1 |